今月で1年の半分が過ぎていきます。
どういう半分を過ごしていけてるだろうか?
見つめなおすと、いろんな卒業(終わりがあり(終わりではないのですが)
また新たな出会いがあり、そうすると、また新たな「学び」もあり
ヒトとの繋がりの中で一人一人に学びをもらっていると感じます。
あたりまえ?なんだろうけど。それぞれに想う、願うことが違うから
悩みも不安も違う。
私は、できるだけ適当に(笑)生きることも心掛けていて(また、怒られる?)
考えることは、自分のことがどう?よりも。
生物のことや(人間も含まれますが、身体のしくみなどなども(これが健康のことを知ることにも繋がるのですが、でも健康ばかりを気にし過ぎていくことは精神的な部分で問題が出てくるとも感じているのとヒトの都合での品種改良もそこからの発想でしょうし。なのでほどほどに(悪いものを作り過ぎて?良いと言われるものを食べ過ぎて。。自家中毒を起こし兼ねないなどなど。。。それよりも)
酵母(微生物)のこと。歴史のことを学ぶ方に楽しさを見つけています。
そして、私も人間だから人間が手放せない?
いろんな欲?独占欲だったり、物欲だったり、金欲?こうしないといけないと決めつける?
このどこか嫌らしい部分?の多々。
をできるだけ取っ払って過ごしていけたらなぁと意識するようにしています。
それが、私にとって日々の生活(酵母パンを作ること(自然のものと向き合うこと)
ヒトの都合だけでものごとを考えないようにと毎日触れ合うことで教えてもらう)
季節のものを(今生きているものをいただくということ)パンにするということ。で
表現しようとしているのかもしれません。
私は基本、「言葉を発するのが苦手?もしかして怖い?」部分を持っています。
もちろんそれは、知らないことが多すぎるからなんだと思います。(頭の回転が鈍い(笑))
まっ、そういう自分も受け止めて。(なので学びたいのですが。)
こういう風に考えるようになったのも、奉仕活動をして毎日を暮らす彼女と出会ってからなのかもしれません。どういう生き方が自分にとって心地よいのか?
いろいろ考えるきっかけももらっています。
ヒトとの出会いはどこで?どう出会い。どう影響されるか?なんてわからないから
面白いのかもしれません。結局、ヒトはヒトと関わっていかないと見つけられないのかもしれない。
とも考える6月の始まりです。
まだまだな自分ですが精進しながら6月も学びな毎日を生きていきたいです。
© 2024 ILcielo pane | Powered by WordPress