出店情報
2月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, お店でのイベント, 出店情報2月イベント案内 2月2日 (土)『糀作りws』 11:00〜14:00 5000en 米こうじwsの詳細 https://www.facebook.com/events/1946920065426866/?t [&hellip
1月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, お店でのイベント, 出店情報1月イベント案内 1月6日(日)より 11:30〜営業スタート致します。 1月8日 (火)因幡薬師さん手作り市へ 9:00〜16:00 (毎月8日) 1月15日 (火)イルチエロパン教室 10:00〜14:00 (今年4 [&hellip
12月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, お店でのイベント, 出店情報12月のイベント案内 12月8日 (土) 9:00~16:00(売り切れの場合は帰ることもあります) 『因幡薬師さんの手作り市』へ (今回は、島光さんが来てくれての… 『餅つき』もあるようです〜。楽しみ! 1 [&hellip
11月イベントのご案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, お店でのイベント, 出店情報イベント案内のお知らせ *11月4日(日) 「小さな手の温もりマルシェ」 11:00~17:00 場所 ILcieloにて mirumani (刺繍+数秘刺繍ws) devon(自然素材の心地よい服を作られています) [&hellip
9月イベントのご案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, お店でのイベント, 出店情報イベント案内のお知らせ *9月1日「たねの日」 場所 堺町画廊 11:00~16:00 参加費 500縁 「たねのお話し」+「たねじまん大会(交換会)」 +オーガニックマルシェ (ILcieloも出店させていただき [&hellip
9月1日(土)「たねの日」 堺町画廊にて
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, 出店情報6回目となる「たねの日」 今回は、9月1日になりました。 在来種を残して、 繋げていきたいと いろんな方に加わっていただきながら 開催しております。 今回は、雑穀の成長などを 時芽輝農場の池添友一くんに スライドで見せて [&hellip
8.9月イベントのご案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, お店でのイベント, 出店情報イベント案内のお知らせ *8月8日(水)因幡薬師さん手作り市へ(毎月8日)●雨天決行 9:00~16:00(売り切れ次第終了させていただきます) (8月8日(パタパタの日、鳥にちなんだものをみんな持っていきます。 私は何 [&hellip
11月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, ILcieloについて, お店でのイベント, 出店情報●11月3日(金)祝日 富翁 北側本家 「360周年記念 富翁祭」 10時~15時 酒蔵でお酒を飲みながら楽しむ一日です。蔵ジャズもあります。 どうぞ遊びにいらしてくださいませ。 (近鉄伏見桃山もしくは京阪伏見桃山か [&hellip
10月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, ILcieloについて, お店でのイベント, 出店情報●10月8日(日)因幡薬師さんの手作り市(毎月8日) 9時~16時(パンがなくなり次第終了させていただきます) (お店はお休みになります) ~京都大丸7階催会場「秋のパンフェスタ」11日~16日~ ●ILcieloは10 [&hellip
9月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, ILcieloについて, お店でのイベント, 出店情報●9月2日 (土) IL cielo2階にて 「Isa Guitara ライブ (ゲスト タブラー幸助くん)」 15:00~(開場 14:30~) 参加費 2000縁 ●9月3日(日)たねの日 (在来種を残すために [&hellip
7月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, ILcieloについて, お店でのイベント, 出店情報●7月1日(土)は営業しております。 ●7月8日(土) 因幡薬師さん(烏丸高辻を1本南東入ル)手作り市へ出店(毎月8日) 9時~16時(雨天決行) (8月は因幡薬師さん手作り市お休みさせていただきます) ●7月9日( [&hellip
6月イベント案内
By ILcielo | ILcieloからのお知らせ, お店でのイベント, 出店情報●6月3、4日「吉田山大茶会」へ出店致します。 (3,4日お店はお休みさせていただきます) 第8回<京都吉田山大茶会 2017> 『名茶・珍茶・非茶を飲む。人に会う。 こころ通わす茶のちから 世界の名茶 吉田山に集合 あ [&hellip